ダイヤモンドプリンセス乗船二日目は名古屋に寄港・・・
おはようございます。
昨晩は、興奮と、移動の疲れで22:00には寝てました。zzzzzz
名古屋港の着岸を見ようと話していたのに、二人とも爆睡(;^_^A
寄港地のツアーは、国内では申し込んでいないので
時間に追われることはないのですが、何だか寝てるのがもったいない・・・
(ただの貧乏性)
朝食はビュッフェのホライゾンコートでいただきました。
まず、パンの種類の多さにびっくり!
目移りしすぎて、写真撮るの忘れます(笑)
寄港地に着いた朝は、席の確保が簡単です。
いつも、窓際の席を確保してました。
この写真は、クルーが声をかけてくれて撮ったもの。
英語は話せませんが、簡単な単語で何とか通じます。
実は、ダイヤモンドプリンセスに乗ることが決まった一年前から
カイさんは、英会話教室へ通っています。
乗船した日に、客室係のクルーに説明を受けましたが
全く分からなかったようです(笑)
帰ってからも通いましょう。
船を降りた、私たちが向かったのはこちら。
「名古屋港水族館」です。
タクシーで往復7,000円位でした。
カイさんと結婚して20年以上経ちますが
「全国の水族館に行きたい」と、言っていたのが本気だったと
この日初めて知りました(笑)
入館料は大人ひとり2,000円。
九州・沖縄の水族館は行きましたが、名古屋港水族館も素晴らしいですね~。
きれなサンゴの水槽を見とれていた私たち
思わず、スタッフらしき方に声を掛けると、なんと!館長さんでした!
サンゴを取り寄せた所や、TVでお馴染みの「さかなくん」が持ってきた
イシガキフグの話など、忙しい中、お話してくださいました。
館長さん、貴重なお話、本当にありがとうございました。<(_ _)>
水族館にまだいたかった、カイさん。
このままだと、閉館までいそうなので、無理やり移動。
お隣の「海洋博物館」へやって来ました。
中には、こんなおもしろそうな物がありました。
貨物船の操船が体験出来る、シュミレーターです。
船長さんのコスプレして、挑戦です。
船舶免許を持つカイさん、一番難しい、
夜間の悪天候バージョンでの挑戦でしたが
見事、ゴールしました。
シュミレーション自体は無料ですし、隣でお姉さんが、優しく教えてくれます。
子供さんサイズのジャケットもありましたよ。
夏休みに、子供さんと一緒に・・・なんて、いいですね!
制服姿は、やっぱりカッコ良く見えます。
あと、痩せて見えました(笑)
名古屋港水族館で、ほぼほぼ満足した私たちは、
船に戻って遅めのただ飯です(笑)
ビュッフェのメニューは、朝と違いガッツリ増えてました。
このままでは、横浜に帰って来る頃には体重が
どれだけ増えてることか・・・
この昼食から、エレベーターの利用は禁止にしました(;^ω^)
私たちの部屋は10階の、内側で窓なしの部屋です。
別の記事でご紹介しますが、船が大きすぎて、部屋へ帰るのも一苦労。
毎日、間違えてました(;^_^A
って事で、たくさん歩いたご褒美にカンパ~い♪
二日目の夜も、ドレスコードはスマートカジュアル。
カイさんは、今日もシャツとスラックス。
マナは、ネイビーに少しラメの入ったワンピースです。
一日目よりは、かっこいい感じで・・・
ワンピースは、何も考えなくていいから楽です。
それに、お腹いっぱい食べても、ウエストへっちゃらだし(*^^)v
二日目の夕食です。
スミマセン(>_<)
お料理の名前が全然分からなくて・・・
名前がお上品で、覚えられませんでした(泣)
頼んだ本人も、お料理が運ばれて来るまで
「なんだろ~?」って感じです。
「〇〇〇に△△△を添えて」とか
「シチリア風〇〇〇を△△△のように」とか
ど田舎者には想像も付きません。
何個頼んでもいいのですが
皆さんとお話ししながらの食事なので、そんなには食べれません。
ビールも飲まないといけないし(笑)
20:30からあるショーが楽しみで、ゆっくり食べてる暇はありません。
遅れて行くと、席がなく立ち見になるし・・・
同テーブルの20代の方は、レストランの前にホライゾンコートで食べてから、
レストランで二度目の食事をされていました。
若さが羨ましい(>_<)
二日目の夕食も、「今日は何処へ行かれたんですか~。」とか
明日はどうするとか、楽しい会話と、美味しいお食事いただきました。
カジノの前を通ったので、少し見学・・・
マナとカイさんにはチンプンカンプンでしたが
1セントのスロットとかもありました。
大金賭けなくても、遊べるようです。
UFOキャッチャー的なのもありました。
現金が入ってます。
部屋へ戻る前にカクテルいただきました。
ミントたっぷりのモヒートが美味しくて、すっかりマナのお気に入り。
7ドルくらいだったと思います。
ビールは銘柄で違いますが、6ドルくらいでした。
飲み放題のパックもありましたが
飲みすぎそうなので、やめました。
明日は大阪へ寄港します。