ダイヤモンドプリンセス終日航海日の過ごし方・・・
早くも4日目に突入。
只今、沖縄に向けて航行中です。お天気も良く、船が大きいと
揺れを全く気にせずにすみます。
カイさんは平気ですが、私は船酔いするので、
酔い止め持ってきました。
今のところ、まだ、使用せずにすんでます。
午前中は、部屋で映画を見て過ごしました。
割と、新しい映画があって、頻繫に更新されてました。
持ち込んだワインと、つまみをホライゾンコートから少々・・・
ビュッフェから部屋へ、持ってきてもいいのですが
距離が長いので、人目が気になります(;^_^A
使用済みのお皿は、部屋に置いたままで大丈夫。
ルームスチュアートが片付けてくれます。
お昼はメインレストランへ、コース料理を食べに行ってみました。
昼からコース料理なんて、気分はセレブ♪
午後はアクティブに過ごそうと決めていたので、お水でガマン。
朝からワイン飲んだけどね(;^ω^)・・・
夜のディナーは、同じ時間、同じメンバーで食事をしますが
朝と昼は決まっていません。
この日はご年配の方たちと、ご一緒させていただきました。
中には、ダイヤモンドプリンセスの乗船が、10回以上の方もいらっしゃって、
楽しいお話しを、たくさん聞くことができました。
羨ましいかぎりです(#^.^#)・・・
食事のあとは、7階デッキをブラブラお散歩です。
見渡す限り、陸は見えません。
船が揺れないので、時々、海の上にいることを
忘れてしまいます。
ダイヤモンドプリンセスに乗船して、思ってのは、
クルーズ旅行に行く夫婦は、仲良しだということ・・・
仲睦まじいご夫婦を、よくお見かけしました。
四六時中、一緒にいるのだから、仲が悪いと地獄ですよね(-_-;)
お散歩のあとは、英会話教室の第一回目に参加してみました。
簡単な、挨拶からでしたが、クルーズディレクターお二人の
トークが面白く、終始、笑いが起きてる感じです。
英語が話せると、ほんとにいいですよね。
クルーとおしゃべりしている方を見かけると
いいな~と、羨ましく見てました。
帰ったら私もカイさんと、英会話教室行ってみようかな~(#^.^#)
喋れるころには、おばあちゃんかも・・・
英語ぺらぺらのおばあちゃんなんて、カッコいいですね!
部屋の散らかりが気になる方、すみません(;^ω^)
今夜は、初のフォーマルナイトです。
部屋で着替えていたら、キャプテンよりアナウンスがありました。
内容は、昨晩の急病人に関すること。
「昨晩、体調を崩された方は、クルー達の迅速な対応と、
日本の海上保安庁の協力により、無事に陸の病院に搬送されました。
当船のクルーと、日本の海上保安庁を称えます。」
と、いうお話しでした。
私とカイさん、思わず拍手してしまいました。
心から、一日も早い回復をお祈りします。
皆さん、安堵した雰囲気で、
船長主催のウェルカムパーティーが始まりました。
ダイヤモンドプリンセス恒例の、シャンパンタワー♪
クルーズディレクターもクルーも、ドレスアップして
皆さん素敵です!
カイさん、ネクタイにスーツでしたが、
クルーズに慣れてる方や、白人の紳士は、タキシードでした。
素敵です!!
この日のメニューは、ちょっぴり豪華。
茶色・・・ですが、やたら美味しいオニオングラタンスープ!
これだけは、名前覚えてました。(笑)
これでも、前菜だったと思います。
メイン料理はステーキにしました。
お肉は赤身で、柔くて40代の胃袋には丁度いい感じです。
カイさんは、チキンにしました。
ボリュームがあって、美味しそうですが、食べにくいと
困ってました(;^ω^)
手で持って、かぶりつくのはダメかな~って、小声でぼやいてました。(笑)
そのほうが、美味しいと思うけど
なんとか、ナイフとフォークで食べてましたよ(^^)
明日は、沖縄に寄港します。
滞在時間が短いので、どこに行こうか、まだまだ思案中です・・・